県立あいかわ公園のツツジ 2025年見頃時期と開花状況・アクセスと駐車場 神奈川県愛川町
神奈川県の水がめ「宮ヶ瀬ダム」に隣接しますあいかわ公園では、4万本とも言われますツツジが斜面に広がり、県内有数のつつじの名所となっております。今回のカタスミ日記は、あいかわ公園のツツジの咲く初夏の風景をご紹介いたします。
あいかわ公園ってどんな公園?
神奈川県愛川町に位置しておりますあいかわ公園は、宮ヶ瀬ダムのダムサイトエリアに整備されました約51haの自然の地形を活かした県立の公園となっております。
園内には宮ヶ瀬ダムを間近に見学できます遊歩道のほか、大型遊具の設置される「冒険の森」、眺望抜群の「風の丘」、機織りや藍染など伝統工芸の体験ができます「工芸工房村」などが設置され、幅広い年代の層に親しまれる人気の公園となっております。
県立あいかわ公園 ツツジの見頃時期と「つつじまつり」
あいかわ公園では、「花の斜面」と名付けられましたエリアを中心としまして、早咲きから遅咲きまで約40品種、40,000本のツツジが植えられ、県内有数のつつじの名所となっております。
県内のあつぎつつじの丘公園のカラフルパレットのようなつつじ園とは少々趣は異なりますが、熱海市の姫の沢公園に似るところもございまして、斜面を活かしたつつじ園で標高の高い場所からは遠くまで見渡すことのできる眺望の良いつつじ園となっております。
あいかわ公園のつつじの見頃の時期としましては、例年4月中旬から5月上旬頃が見頃の時期となっており、見頃の時期に合わせまして「つつじまつり」も開催される予定となっております。
2025年の「あいかわ公園つつじまつり」の開催日時としましては、4月29日(火・祝日)の10時から15時までの開催が予定され、まつりでは宮ヶ瀬ダムの観光放流をはじめ、地元特産品の販売、ヒーローショーなどのステージイベント等が行われる予定となっております。
尚、あいかわ公園のツツジの開花状況につきましては、県立あいかわ公園公式HP内の「ツツジ開花情報」のコーナーにて随時発信してくれておりますので、気になられます方はご確認の程お願い申し上げます。
あいかわ公園 アクセスと駐車場
県立あいかわ公園へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、小田急小田原線本厚木駅北口1番バス乗り場より野外センター経由半原行き神奈川中央交通バス(神奈中バス)にて約39分、「愛川大橋」バス停下車、徒歩20分ほどとなっております(約1㎞)。
神奈川県愛甲郡愛川町半原5423付近
自家用車にてのアクセスにつきましては、東名高速厚木インターより約20㎞、車で50分ほどとなっております。
開門時間は朝8時30分より18時まで(冬期は17時まで)となっており、駐車場につきましては平日無料、土日祝日・ゴールデンウィーク・春休み・夏休みは有料(500円)となっております。
終わりに
今回のカタスミ日記は、県立あいかわ公園のつつじの咲く初夏の風景をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
緑豊かな公園で、今の季節は新緑の心地良い園内となっておりますので、お天気の良い日にのんびりと散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。
2025.04.28記

