懐かしい風景 世界遺産五箇山菅沼合掌造り集落の茅葺き屋根のある風景 富山県南砺市

 どこかしら懐かしい風景。日本の原風景とも言われる茅葺き屋根のある長閑な風景。岐阜県の白川郷と共に世界遺産に登録されている富山県南砺市の五箇山合掌造り集落。今回のカタスミ日記は、五箇山エリアの中でも比較的アクセスの容易な菅沼集落をご紹介いたします。

 

茅葺き屋根の里 世界遺産五箇山菅沼合掌造り集落

SIGMA sdQuattro iso100 F8 1/60sec 63mm

 決して規模が大きいという訳ではございません。規模の大きさや人の賑わう観光地の白川郷と比較してみますと、その素朴な雰囲気が逆に好印象で、長閑な風景を求めている方にはお勧めのスポットかと思われます。

 五箇山エリアの中でも、今回ご紹介いたします菅沼集落は、田んぼの緑が美しい箱庭的な世界観が目の前に広がる集落となっております。

 全9戸の合掌造りの家屋が残っており、規模こそ大きくはございませんが、絵にかいたような美しさという点では、白川郷や相倉集落に勝るとも劣らない魅力があろうかと思われます。

SIGMA sdQuattro iso100 F4.5 1/100sec 42mm

 庄川の河岸段丘に集落が形成されておりますが、背後は高く険しい山々に囲まれており、山間の少ない平地に合掌造りの建物と田んぼが形成され、昔話に出てきそうな、日本の原風景とも言える懐かしさを感じる風景となっております。

 五箇山菅沼集落の合掌造りの建物は、主に江戸末期から明治時代にかけて建てられた建物が中心となっておりますが、一番新しい合掌造りの建物は大正14年に建てられたものとなっております。

SIGMA sdQuattro iso100 F9 1/60sec 18mm

 展望駐車場からエレベータを使い集落まで下りてゆくこともできますが、エレベーターを使わずに駐車場より歩道を歩いて下ってゆく途中に、少し開けたところがあり、そこから菅沼集落を見渡すことができる眺望となっております。

 菅沼集落内には、食事のできるお食事処やお土産物屋さん、民俗資料館などもあり、時代を超えて受け継がれてきました食や文化に接することもできるようになっております。

SIGMA sdQuattro iso100 F9 1/60sec 18mm

 

五箇山菅沼合掌造り集落 アクセスと駐車場

SIGMA sdQuattro iso100 F4.5 1/800sec 42mm

 世界遺産五箇山菅沼合掌造り集落へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR城端線城端駅より加越能バス(世界遺産バス)にて40分ほど「菅沼」バス停、もしくは「合掌の里」バス停下車となっております。

 富山県南砺市菅沼578付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、東海北陸道五箇山インターから国道156号線経由2分ほどで、菅沼展望広場駐車場となります。

 朝8時より17時までの営業で、普通車は1回500円の協力金となっております(冬季は9時から17時まで)。

SIGMA sdQuattro iso100 F9 1/50sec 42mm

 

終わりに

 今回のカタスミ日記は、白川郷と共に世界遺産に登録されております富山県五箇山の菅沼集落をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。

 規模自体は大きくはありませんが、素朴で長閑な風景が広がり、癒されること間違いなしかと思われます。

 まだまだコロナウイルス感染拡大状況は予断の許さぬ状況が続いておりますが、密を避け、人との距離を保ちながら、周りを意識しながら、観光を楽しんでいただきたいところかと思われます。

2021.07.18記