御殿場高原時之栖のソメイヨシノ 2023年見頃時期と開花状況、アクセスと駐車場 静岡県御殿場市

 静岡県御殿場市の御殿場高原時之栖はホテルなどの宿泊施設を中心としましてレストランやショップ、またスポーツ施設なども併設されます総合レジャー施設となっております。春を迎えますと河津桜から始まりソメイヨシノ、八重桜と桜リレーが続きますお花見の名所となっております。今回のカタスミ日記は、御殿場高原時之栖のソメイヨシノの咲く春の風景をご紹介いたします。

 

御殿場高原時之栖ってどんなところ?

SIGMA sdQuattroH iso100 F11 1/100sec 28mm

 静岡県御殿場市に位置しております御殿場高原時之栖は、ホテルなどの宿泊施設を中心としまして温泉・リラクゼーション施設のほか、地ビールの御殿場高原ビールも有名なところとなっております。

 御殿場高原時之栖では、たとえ宿泊を伴わなくとも御殿場高原ビールを楽しむことのできますレストランやお土産物ショップのほかスィーツの豊富なカフェ、サッカーコートやテニスコート、ボルダリング施設などスポーツを楽しむ施設、また、いちご狩りを楽しむことのできます自社農園など様々な楽しみ方ができます複合リゾート施設となっております。

 また、冬の寒い時期になりますと、施設内ではイルミネーションも施されますほか、最高到達点150mにも及ぶ日本一の噴水レーザーショーも楽しむことができるようになっております。

 御殿場高原時之栖では、たくさんの桜の木が植えられており、春を迎えますと河津桜からはじまり、ソメイヨシノ、八重桜と桜リレーが続くお花見の名所となっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F9 1/30sec 147mm

 

御殿場高原時の栖 ソメイヨシノの見頃時期と桜まつり

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/160sec 147mm

 御殿場高原時之栖では、桜の見頃の時期に合わせまして、例年2月中旬より4月中旬頃にかけまして、「御殿場高原時之栖 春まつり」を開催しております。

 御殿場高原時之栖の桜は河津桜から始まりますが、ソメイヨシノの見頃の時期としましては、例年3月下旬から4月中旬頃が見頃の時期となっております。

 敷地内には760本のソメイヨシノが植えられており、約300m続いております桜のトンネルなどもございまして、気軽にお花見散策を楽しむことができるようになっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F11 1/50sec 106mm

 また、例年恒例となっております夜桜ライトアップにつきましては、2023年は2月18日(土曜日)から4月16日(日曜日)までの開催となっており、昼間とは異なる艶やかなお花見も楽しむことができるようになっております。

SIGMA SD15 iso100 F6.3 10sec 24mm

 そのほかソメイヨシノの見頃の時期とほぼ同時期に見頃を迎えますチューリップがGKBガーデンを中心に彩を与え、ソメイヨシノとチューリップの共演も楽しむことができるようになっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F11 1/125sec 18mm

 また「春まつり」と前後いたしまして、「時之栖いちごコレクション2023」も開催され、カフェやレストランで自社農園産のイチゴを使用しましたスィーツも楽しむことができるようになっており、「花より団子」派のみなさんも存分に楽しむことができるようになっております。

 尚、御殿場高原時之栖の桜の開花状況につきましては、御殿場高原時之栖さんの公式InstagramやTwitterにて随時発信してくれておりますので、気になられます方はご確認の程お願い申し上げます。

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/400sec 21mm

 

御殿場高原時之栖 アクセスと駐車場

SIGMA SD15 iso100 F5.6 2sec 24mm

 御殿場高原時之栖へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR御殿場線御殿場駅より無料シャトルバスにて25分ほどとなっております。

 静岡県御殿場市神山7-39付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、東名高速御殿場インターより約8.3㎞、車で20分ほどとなっております。

 2,000台収容の無料大駐車場を完備しておりますが、駐車場が何ヵ所かに分かれておりますので、目的に合わせまして駐車場を選択していただきますようご注意の程お願い申し上げます。

SIGMA sdQuattroH iso100 F10 1/200sec 63mm

 

終わりに

 今回のカタスミ日記は、お花見スポットとしまして穴場的存在の御殿場高原時之栖のソメイヨシノの咲く風景をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。

 コロナウイルス感染拡大防止のため、基本的な感染防止策を心がけ、密を避け、人との距離を保ちながら、周りを意識しながら、観光を楽しんでいただきたいところかと思われます。

2023.03.30記