【花だより】2025年9月25日現在 彼岸花の開花状況 南足柄市運動公園の曼殊沙華 アクセスと駐車場 神奈川県南足柄市
季節の花の開花状況や紅葉の色づき見頃状況をタイムリーにお届けする「花だより」のコーナー。今回のカタスミ日記は、2025年9月25日に撮影いたしました南足柄市運動公園の彼岸花の開花状況をお届けいたします。
南足柄市運動公園 彼岸花の開花状況
南足柄市運動公園は、南足柄市の怒田地域の高台に位置しております公園となり、南足柄市の屋外スポーツの拠点として整備され、多くの市民がスポーツを楽しんでおります運動公園となっております。
約14haの広さを誇る運動公園は、野球場やテニスコートなどのスポーツ施設にとどまらず、芝生広場や多目的広場など、地域の憩いの場にもなっております。
そのような南足柄市運動公園ではございますが、実は季節の花々も楽しむことができるスポットにもなっております。
特に、南足柄市原産の春めき桜が3月中旬頃には見頃を迎え、ソメイヨシノや河津桜とは一味違った春めき桜を楽しむことができるスポットにもなっております。
秋を迎えますと彼岸花(曼殊沙華)を楽しむことができ、比較的混雑の少ない穴場スポットとしまして、ゆっくり彼岸花を楽しみたい方や、彼岸花の観賞と共にちょっとしたピクニックやお弁当を広げたい、そのように思っていらっしゃる方にはお勧めの彼岸花スポットになろうかと思われます。
南足柄市運動公園の彼岸花の見頃の時期としましては、例年9月中旬から9月下旬頃が見頃の時期となっておりますが、見頃の時期でも比較的混雑の少ない知る人ぞ知る彼岸花の名所となっております。
今回のカタスミ日記は、2025年9月25日に南足柄市運動公園を訪れてみましたので、写真を交えながら、彼岸花の開花状況をお届けしてまいりたいと思います。
先ずは第2駐車場の入口の法面から。
例年でございますと斜面全体が真っ赤に染まってゆきますが、9月25日現在、彼岸花は数えるほどしか咲いておらず、緑の方が多い状況となってしまっております。
公園の彼岸花のメインとなりますお花見広場の下の斜面。
こちらも真っ赤に染まってゆくはずでございますが、今シーズンは様子が異なるものとなっております。
単に開花が遅れているだけなのか、それともこのまま終了してしまいますのかは、判断を致しかねるところかと思われます。
斜面を一段上りまして、上から彼岸花を眺めます。
彼岸花の斜面は3段から成り、1段目、2段目は非常に花数の少ない状況となっております。
3段目の斜面につきましても例年に比べまして花数が少ない状況ではございますが、野球場寄りのエリアではある程度纏まって咲いていますポイントもございます。
こちらがそのポイント。
9月25日現在、最もたくさん咲いているエリアとなります。
2025年9月25日現在の南足柄市運動公園の彼岸花の開花状況としましては、例年に比べまして圧倒的に花数が少ない状況となっておりますが、開花が遅れているだけなのか、育成が良くないのかは判断を致しかねますところとなっております。
南足柄市運動公園 アクセスと駐車場
南足柄市運動公園へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR御殿場線東山北駅(「東山北駅前」バス停)より山北駅行き山北町コミュニティバスにて約6分、「三菱ガス化学前」バス停下車、徒歩にて10分ほどとなっております(約800m)。
神奈川県南足柄市怒田1734付近
自家用車にてのアクセスにつきましては、東名高速大井松田インターより約7㎞、車で15分ほどとなっております。
無料の駐車場もございますので、自家用車にてのアクセスも容易かと思われますが、上記の住所でナビ設定を行いますと、彼岸花の斜面からは少々遠い野球場側のP-1駐車場に案内されると思われますので、彼岸花を楽しむ際は、P-2駐車場の方が近くなっておりますので、現地で地図を確認しながら向かっていただきますようお願い申し上げます。
また公園の開園時間につきましては、季節によって多少の変動がございますのでご注意の程お願い申し上げます(9月は朝9時から夕方18時まで)。休園日は月曜日となっております。
今回のカタスミ日記は、2025年9月25日現在の南足柄市運動公園の彼岸花の開花状況をお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか。
例年に比べまして非常に花数の少ない状況となっておりますので、お出掛け前に最新情報をご確認の上お出掛けになっていただきますようお願い申し上げます。
2025.09.26記

