【花だより】2022年1月4日現在 蝋梅の開花状況 岩本山公園のロウバイと絶景富士山 アクセスと駐車場 静岡県富士市
季節の花の開花状況や紅葉の色づき見頃状況をタイムリーにお届けする「花だより」のコーナー。今回のカタスミ日記は、2022年1月4日に撮影しました岩本山公園のロウバイと富士山の絶景をお届けいたします。
岩本山公園 蝋梅(ロウバイ)の開花状況
富士市の岩本山公園は、標高192mの岩本山の山頂付近の丘陵地を整備した風致公園で、富士山をはじめ、裾野に広がる富士市街、駿河湾と伊豆半島までも一望することのできる眺望の良い公園となっております。
広さが約13.2haの園内では、芝生大広場を中心にして桜や梅の花、またバラや紫陽花など季節の花を楽しむことができるようになっております。
今回のカタスミ日記は、ロウバイの花が咲き始めております岩本山公園を1月4日に訪れました様子をお届けしてゆきたいと思います。
先ずは駐車場から張り出し展望デッキへ。
雲一つない快晴で富士山もくっきり見えております。
張り出し展望デッキから南側を望みますと、眼下には富士市街地と駿河湾を一望することのできる眺望となっております。
朝日が眩しく、完全な逆光となってしまっておりますが、夜には夜景の美しいスポットとしましても有名なところとなっております。
駐車場から張り出し展望デッキに向かう途中にございますバラ園では、意外と秋バラがまだ咲いている株がたくさんあり、思いがけずバラの花も楽しむことができました。
黄色いバラもたくさん花を咲かせております。
岩本山公園と言いますと梅園も有名なところで、こちらは梅園の下の方から望む富士山の眺望。
毎年、2月中旬から3月上旬にかけまして梅の花が見頃を迎え、富士山と梅の花の絶景コラボレーションを楽しむことができるスポットとなっておりますが、1月4日現在、まだ梅の花は咲いていない状況となっております。
梅園の上の方のエリアから。
咲いておりましたら手前の梅の木に真っ白い花が咲き、ここでしか見ることのできない絶景スポットとなっております。
梅の花は咲いてはおりませんが、青空に富士山が良く映えております。
岩本山公園でロウバイを楽しむことのできるエリアは「慈愛の丘」と名づけられており、梅園よりも一段高い場所に位置しております。
ロウバイの開花状況としましては、木によってかなりバラつきがあり、こちらの木は見頃を迎えております。
岩本山公園では、2種類120本ほどのロウバイが植栽されており、2月上旬頃まで甘い香りを楽しむことができるようになっております。
ロウバイの花は、甘い香りも特徴的ですが、飴細工のような繊細な花で、透き通るような花弁が特徴となっております。
まだまだ見頃のピークには至ってはおりませんが、黄色いロウバイの花と富士山のコラボレーションも楽しむことができるようになっております。
ロウバイの花と背後にはパノラマ展望台。
パノラマ展望台からは、雄大な富士山を望むことができるようになっております。
岩本山公園の1月4日現在のロウバイの開花状況としましては、全体的には3分か4分咲き程度の開花状況となっておりますが、木によって開花状況に差があり、既に見頃を迎えております木も何本か存在しており、ロウバイ特有の甘い香りを楽しむことのできる状況となっております。
岩本山公園 アクセスと駐車場
岩本山公園へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR東海道本線富士駅よりタクシーで20分ほどとなっております。
静岡県富士市花木立1605付近
自家用車にてのアクセスにつきましては、東名高速富士インターより約8㎞、車で20分ほどとなっております。
公園付属の無料駐車場を完備しており、第1・第2駐車場につきましては、開場時間が朝8時30分より21時まで、第3駐車場につきましては24時間開放となっております。
今回のカタスミ日記は、黄色い可憐なロウバイの花が咲き始めました岩本山公園の2022年1月4日現在の開花状況をお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか。
まだまだコロナウイルス感染拡大状況は予断の許さぬ状況が続いておりますが、密を避け、人との距離を保ちながら、周りを意識しながら、観光を楽しんでいただきたいところかと思われます。
2022.01.05記