源頼朝ゆかりの富士見塚 篠窪の丘陵地から望む富士山と春めき桜の絶景 2023年見頃時期と開花状況、アクセスと駐車場 神奈川県大井町

 源頼朝が富士の巻狩りの際に馬を停めて富士山を眺めたと伝えられる大井町篠窪地区の富士見塚。春を迎えますと富士見塚の周辺に広がる丘陵地では、春めき桜が咲き誇り、富士山との絶景コラボレーションの眺望を楽しむことができるスポットとなっております。今回のカタスミ日記は、大井町篠窪地区の富士見塚周辺の丘陵地から望む春の絶景富士山の眺望をご紹介いたします。

 

これぞ「日本の春」! 篠窪丘陵富士見塚の富士山と春めき桜の絶景コラボレーション

春めき桜ってどんな桜?

SIGMA sdQuattroH iso160 F8 1/100sec 18mm

 春めき桜は、もともとは南足柄市内の農家などで彼岸の頃に咲いていた桜から、市内の農園経営者が作出し、2000年3月に品種登録もされております比較的新しい品種の桜となっております。

 ソメイヨシノよりも早く見頃を迎え、「卒業式の頃に咲く桜」としまして例年3月中旬頃が見頃の時期となっております。

 カンヒザクラとシナミザクラの交雑種と言われ、花は咲き始めは紅く、開花が進むにつれて淡くなってゆく特徴を持っております。

 また、ぼんぼりのように纏まってモリモリとボリューミーに花を付け、独特の甘みのある香りがあり、近年では春めきをイメージしたシャンプーや芳香剤なども製品化されております。

 早咲きの桜としまして、河津桜ほどの全国的な知名度はございませんが、神奈川県西部を中心に少しずつ春めき桜のお花見スポットも増えてきております。

SIGMA sdQuattroH iso160 F8 1/100sec 18mm

 

篠窪丘陵 富士見塚から望む春の絶景 春めき桜の見頃時期

SIGMA sdQuattroH iso125 F10 1/100sec 61mm

 神奈川県西部に位置しております大井町の富士見塚では、その昔、源頼朝が富士の巻狩りの往還の際に馬を停め富士山を眺めた場所と言われております。

 そのような頼朝ゆかりの富士見塚ではございますが、周辺の篠窪地区の丘陵地からは眼下に酒匂川や足柄平野を望み、遠方に富士山の絶景を観てとることができる富士山眺望スポットとしまして写真愛好家の間では人気の撮影スポットとなっております。

 春になりますと、丘陵地に春めき桜が咲き誇り、ピンクの桜と雄大な富士山の絶景コラボレーションを楽しむことができるようになっております。

 篠窪地区の丘陵地の春めき桜の見頃時期としましては、例年3月中旬頃となり、知る人ぞ知る春めき桜のお花見スポットとしまして毎年お花見に訪れております方もいらっしゃるような絶景スポットとなっております。

 尚、富士見塚の春めき桜の開花状況としましては、公式に発信されておりますものが見当たらず、SNS等の投稿を参考にするしかないかと思われます現状となっております。

2024年3月16日現在 最新開花状況

SIGMA sdQuattroH iso200 F9 1/125sec 61mm

 

篠窪丘陵富士見塚 春めき桜の後はソメイヨシノと富士山の絶景コラボレーション

SIGMA SD15 iso100 F11 1/200sec 51mm

 富士見塚周辺の篠窪地区に広がる丘陵地の桜と言いますと、春めき桜が有名なところで、春めき桜の咲く時期には、多くの方で賑わいますが、実は、春めき桜の見頃が終わった後のソメイヨシノの咲く時期もお勧めの時期となっております。

 春めき桜ほどは本数は多くはございませんが、ソメイヨシノがのどかな里山に咲く景色は、春そのものと言える風景ではないでしょうか。

 そこに更に富士山の絶景も加えられますと、正しく「ニッポンの春」そのものではないでしょうか。

 富士山の脇を固めるように咲く2本のソメイヨシノ。美しい春の風景にうっとりしてしまうところかと思われます。

SIGMA SD15 iso100 F11 1/160sec 173mm

 篠窪地区の丘陵地のソメイヨシノの方は春めき桜ほどは有名ではなく、ソメイヨシノの時期に富士見塚を訪れるお花見客は多くはなく、春の絶景を独り占めできる素晴らしい時間を満喫することができるかと思われます。

 篠窪地区のソメイヨシノの見頃の時期としましては、例年3月下旬から4月上旬頃が見頃の時期となっております。

 また、周辺は夕焼けの絶景スポットでもございまして、夕焼けに浮かび上がる富士山とソメイヨシノも美しい絵画のような世界となっております。

 ただ周辺は街灯も少ない丘陵地となりますので、夕焼け狙いで訪れます場合には、暗くなる前に退散する、あるいは懐中電灯などのライトを持参するなど、ご注意の程お願い申し上げます。

SIGMA SD15 iso100 F11 2/5sec 70mm

 

篠窪丘陵 富士見塚 アクセスと駐車場

SIGMA sdQuattroH iso200 F11 1/100sec 43mm

 富士見塚へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、小田急小田原線新松田駅よりバスにて10分ほど、「篠窪入口」バス停下車、そこより徒歩30分ほどとなっております。もしくは、JR御殿場線上大井駅よりハイキングコースにて向かう事もできるようになっております。

 神奈川県足柄上郡大井町篠窪858-5付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、東名高速大井松田インターより数キロ、車で10分ほどとなっております。

 自家用車にてのアクセスの際のナビ設定では、上手く案内されずに、篠窪隧道(篠窪トンネル)付近に案内されます場合がございますので、ご注意の程お願い申し上げます(位置的には、トンネルの上の丘になります)。

 詳しくは、大井松田インターより車で10分ほど、篠窪トンネル手前数百メートル付近(神奈川県足柄上郡大井町篠窪163付近)より左折し(西方向に曲がり)、そこより200mほど下り坂を下り右折、狭い山道を道なりに上って篠窪トンネルの上付近の交差点を左折すぐとなります。

 富士見塚専用の観光用駐車場は設置されておらず、最後の交差点付近にございます公衆トイレ用の駐車場(2~3台)がございますが、長時間の駐車は控えるなど、節度のあるご対応をお願いいたします。

2024年3月16日現在 最新開花状況

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/160sec 62mm

 

終わりに

 今回のカタスミ日記は、春めき桜と富士山の絶景コラボレーション、ソメイヨシノと富士山の絶景コラボレーションを楽しむことができます大井町篠窪地区の富士見塚周辺の丘陵地から観る春の風景をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。

 周辺は、のどかで非常に静かな里山となりますので、マナーあるお花見を楽しんでいただきたいところかと思われます。

 コロナウイルス感染拡大防止のため、基本的な感染防止策を心がけ、密を避け、人との距離を保ちながら、周りを意識しながら、観光を楽しんでいただきたいところかと思われます。

2023.03.07記