【花だより】2024年3月16日現在 春めき桜の開花状況 頼朝ゆかりの富士見塚(篠窪丘陵) アクセスと駐車場 神奈川県大井町

 季節の花の開花状況や紅葉の色づき見頃状況をタイムリーにお届けする「花だより」のコーナー。今回のカタスミ日記は、2024年3月16日に撮影いたしました富士見塚の春めき桜の開花状況をお届けいたします。

 

頼朝ゆかりの富士見塚(篠窪丘陵) 春めき桜の開花状況

SIGMA sdQuattro iso200 F10 1/6sec 54mm

 神奈川県大井町に位置しております富士見塚は、源頼朝が富士の巻狩りの往還の際に、馬を停めて富士山を眺めたと伝えられる絶景スポットで、周辺にはハイキングコースが整備され、ハイカーさんもたくさん訪れる人気の富士山眺望スポットとなっております。

 そのような頼朝ゆかりの富士見塚でございますが、周辺の篠窪地区の丘陵地からは眼下に酒匂川や足柄平野を望み、遠方に富士山の絶景を観てとることができますことから、写真愛好家の間でも人気の富士山撮影スポットとなっております。

 富士山の眺望が美しい篠窪地区の丘陵地帯でございますが、富士見塚周辺には春めき桜が植えられており、見頃の時期にはここでしか見ることのできない絶景を楽しむことができるようになっております。

 「春めき桜」につきましては、もともと南足柄市内の農家などで彼岸の頃に咲いていました桜の枝から、市内の農園経営者が作出しました早咲きの桜で、2000年(平成12年)には品種登録も行われました比較的新しい品種の桜となっております。

 春めき桜は、カンヒザクラとシナミザクラの交雑種と言われ、咲き始めは紅く、開花が進むにつれ色が淡くなってゆき、花はぼんぼりのように纏まってボリューミーに咲く桜で、独特の甘い香りがございますことから、春めきをイメージしたシャンプーや芳香剤なども製品化されております。

 春めき桜のお花見スポットとしましては、九州(富士フイルムマテリアルマニュファクチャリング九州)や京都(旧成徳中学校)でもお花見を楽しむことができるようでございますが、まだまだ全国的な広がりは見せておらず、神奈川県西部地域が中心となり、南足柄市内の狩川沿いの春木径・幸せ道や一の堰ハラネ(怒田丘陵)、森と水の公園などが有名な春めき桜スポットとなっております。

 篠窪地区の富士見塚周辺の春めき桜の見頃の時期としましては、例年3月中旬頃が見頃の時期となっており、アクセスは少々不便ではございますが、地元の方を中心に知る人ぞ知るお花見スポットとなっております。

 今回のカタスミ日記は、2024年3月16日に篠窪地区の富士見塚を訪れてみましたので、写真を交えながら、春めき桜の開花状況をお届けしてまいりたいと思います。

SIGMA sdQuattro iso100 F8 1/400sec 24mm

 まずは冒頭の写真の右端に写っております富士見塚の前の春めき桜から。

 富士見塚は駐車スペースが限られており、週末でございましたので混雑を避けるため、混雑の少ない富士山が逆光となる午後の時間帯に下見に訪れました。

 「下見」と申しますのは、冒頭の一枚を撮影することが今回の目的で、そのほかの写真はすべて下見の明るい時間帯の写真となっております。

SIGMA sdQuattro iso100 F9 1/250sec 18mm

 こちらはトイレ側の春めき桜。

 ほぼ見頃に近い状態で、7分咲き程度の開花状況となっております。

SIGMA sdQuattro iso100 F8 1/320sec 24mm

 こちらは春めき桜のメインとなります並木側で、こちらの春めき桜も満開に近い木が多くなっております。

 昔は、菜の花がたくさん植えられていたりしましたが、現在は菜の花は少なく、辛うじて春めき桜が残っている程度となり、以前のようなお花見の賑わいは感じられない部分もございますが、風景として春めき桜を楽しみたい場合には、お勧めの春めきスポットになろうかと思われます。

 ただ、私有地に植えられておりますので、基本的には道路からの観賞となりますので、ご注意の程お願い申し上げます。

SIGMA sdQuattro iso100 F8 1/250sec 21mm

 春めき桜の脇の丘陵に続いております農道を上ってまいりますと冒頭の写真の絶景ポイントとなっております。

SIGMA sdQuattro iso100 F7.1 1/500sec 54mm

 一応確認のため丘陵にも上ってみましたが、春霞が酷く、富士山は全く見えておらず、一度立ち去り、日の入りの時間帯に再訪いたしました。

SIGMA sdQuattro iso100 F8 1/320sec 21mm

 2024年3月16日現在の篠窪地区の富士見塚周辺の春めき桜の開花状況としましては、木によりましては若干蕾が残っており、全体としましては7分咲き程度の開花状況となっており、見頃に近い状況で、色が淡くなる(白くなる)前のピンク色の花を楽しむことができる状況となっております。

 

篠窪丘陵 富士見塚 アクセスと駐車場

SIGMA sdQuattro iso100 F9 1/160sec 21mm

 富士見塚へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、小田急小田原線新松田駅よりバスにて10分ほど、「篠窪入口」バス停下車、そこより徒歩30分ほどとなっております。もしくは、JR御殿場線上大井駅よりハイキングコースにて向かう事もできるようになっております。

 神奈川県足柄上郡大井町篠窪858-5付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、東名高速大井松田インターより数キロ、車で10分ほどとなっております。

 自家用車にてのアクセスの際のナビ設定では、上手く案内されずに、篠窪隧道(篠窪トンネル)付近に案内されます場合がございますので、ご注意の程お願い申し上げます(位置的には、トンネルの上の丘になります)。

 詳しくは、大井松田インターより車で10分ほど、篠窪トンネル手前数百メートル付近(神奈川県足柄上郡大井町篠窪163付近)より左折し(西方向に曲がり)、そこより200mほど下り坂を下り右折、狭い山道を道なりに上って篠窪トンネルの上付近の交差点を左折すぐとなります。

 富士見塚専用の観光用駐車場は設置されておらず、最後の交差点付近にございます公衆トイレ用の駐車場(2~3台)がございますが、長時間の駐車は控えるなど、節度のあるご対応をお願い申し上げます。

 今回のカタスミ日記は、2024年3月16日現在の富士見塚の春めき桜の開花状況をお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか。

 春の陽気で春めき桜の開花が進む一方、霞や雲が多くなってくる季節でもございますので、なかなか富士山が見られますタイミングが難しいかと思われますが、お近くに来られました際に富士山が見えておりましたら、お立ち寄りいただきたい絶景スポットかと思われます。

2024.03.17記

離れて住む親が心配なら、MANOMA(マノマ)「親の見守りセット」