明見湖(あすみこ)公園「はす池」の蓮の花 2025年見頃時期と開花状況・アクセスと駐車場 山梨県富士吉田市

 標高739mに位置しております明見湖では、関東平野部よりも遅くにハスの花が咲き始めます。今回のカタスミ日記は、「はす池」と呼ばれ親しまれています明見湖のハスの咲く風景をご紹介いたします。

 

明見湖公園ってどんなところ?

Canon EOS7D iso100 F9 1/320sec 125mm

 山梨県富士吉田市に位置しております明見湖(あすみこ)公園は、明見湖周辺を整備しました2007年(平成19年)完成の約3.4haの緑豊かな公園となっております。

 園内は、「里山」「体験学習」「親水」「ビオトープ」「ひろば」「サンクチュアリ」の6つのエリアに分けて整備され、バードウォッチングや釣り、ウィーキング、農業体験など思い思いの時間を過ごすことができる公園となっております。

 明見湖は、富士五湖と四尾連湖、浮島沼と並び、所謂「富士八湖」のひとつにも数えられ、富士山信仰の富士山道の垢離場(こりば、禊の場所)であったとも伝えられる湖となっております。

 明見湖は、「はす池」の別名を持つハスの名所でございますが、明見湖公園では、山の斜面を利用しまして、約1,500株の紫陽花が植えられ、地元の方を中心に人気のあじさいスポットにもなっております。

Canon EOS7D iso100 F9 1/50sec 18mm

 

明見湖公園(あすみここうえん)ハスの見頃時期

Canon EOS7D iso100 F9 1/500sec 125mm

 「はす池」と呼ばれ親しまれております明見湖でございますが、明見湖では約2万株の蓮が群生し、県内有数のハスの名所となっております。

 明見湖公園のハスの花の見頃の時期としましては、例年7月下旬から8月下旬頃が見頃の時期となっており、特にお盆休みの頃には緑を背景にピンクと白のグラデーションの美しい花が咲き競います。

 尚、明見湖公園のハスの花の開花状況につきましては、NPO法人母さんの楽校さん運営のHP「はす池体験工房へようこそ!」内の「明見湖公園のハス」のコーナーにて開花情報を随時発信してくれておりますので、気になられます方はご確認の程お願い申し上げます。

Canon EOS7D iso100 F8 1/160sec 18mm

 

明見湖(あすみこ)公園 アクセスと駐車場

Canon EOS7D iso100 F8 1/400sec 18mm

 明見湖(あすみこ)公園へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、富士急行線葭池温泉前駅(よしのいけおんせんまええき)より徒歩にて35分ほどとなっております。

 山梨県富士吉田市小明見5-4-15付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、中央道富士吉田西桂スマートインターより約2.5㎞、車で数分となっております。

 無料の公園付属の駐車場が数ヵ所設置されており、体験工房前駐車場10台ほど、壁画前駐車場10台ほど、また少し離れた場所となりますが、多目的広場駐車場にも20台ほど駐車ができるようになっております。

Canon EOS7D iso100 F8 1/400sec 125mm

 

終わりに

 今回のカタスミ日記は、明見湖公園のハスの咲く夏の風景をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。

 関東平野部よりも見頃の時期が遅いので、今年は蓮の花を見逃したという方にもお勧めのハスの名所になろうかと思われます。

2025.09.07記

温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』