2022年 富士山を望む絶景ロケーション 富士市中央公園のバラ園 春バラの見頃時期とアクセス、駐車場 静岡県富士市

 5月を迎えますと各地でバラの花が咲き始めます。バラの花は春バラと秋バラの年に2回花を楽しむことができますが、盛り盛りと花を咲かせる春バラはゴージャスな花咲く風景を楽しむことができるところとなっております。今回のカタスミ日記は、静岡県富士市の富士市中央公園のバラ園の春バラの咲く風景をご紹介いたします。

 

富士市中央公園ってどんなところ?

SIGMA sdQuattroH iso100 F11 1/40sec 46mm

 富士市のほぼ中央に位置しております富士市中央公園は、潤井川を挟み東西のエリアに分かれております公園で、良く晴れた日には富士山を望むことができます絶景公園にもなっております。

 約6.3haの広さを誇ります園内には、芝生広場やイベント広場、野外ステージ、バラ園などがあり、市民の憩いの場となっている緑豊かな公園となっております。

 富士市では、バラの花を「富士市民の花」として選定していることもあり、市内各所でバラの花を見かけることができるようになっておりますが、富士市中央公園のバラ園では、約200種類、1,800株以上のバラの花を楽しむことができるようになっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/25sec 18mm

 

富士市中央公園 春バラの見頃時期とバラまつり

SIGMA sdQuattroH iso100 F7.1 1/500sec 29mm

 富士市中央公園には、東西2つのバラ園が設置されており、一般の公園としましては規模の大きなバラ園に類するところかと思われます。

 富士市中央公園のバラ園では、春バラ、秋バラの両方を楽しむことができるようになっておりますが、春バラの見頃の時期としましては、例年5月上旬から下旬頃が見頃の時期となっております。

 春バラの見頃の時期に合わせまして、バラまつりも例年5月第2日曜日に開催されており、バラ苗プレゼントやローズヒップティーの試飲、音楽コンサートなど各種イベントが実施されております。

 しかしながら、2022年「富士ばらまつり」の開催につきましては、諸事情により開催中止となっておりますので、ご注意の程お願い申し上げます。

2022年5月5日現在 最新開花状況(別ページへリンク)

SIGMA sdQuattroH iso250 F5.6 1/100sec 38mm

 

富士市中央公園のバラ園 見どころご紹介

咲き競う色とりどりの豊富な種類のバラ

SIGMA sdQuattroH iso160 F8 1/125sec 50mm

 200種類、1,800株以上のバラが植栽されております富士市中央公園のバラ園では、やはりその豊富な種類から、咲き競う様々な色の、色鮮やかなバラの花を楽しむことができるようになっております。

 

富士山を望む絶景ロケーションのバラ園

SIGMA sdQuattroH iso100 F9 1/80sec 41mm

 やはりそのロケーションから、良く晴れた富士山の見える日に訪れたい絶景バラ園になろうかと思われます。

 公園の中には富士山を望むことのできますポイントがいくつもあり、もちろんバラ園からも望むことができ、富士山を背景に咲く色鮮やかなバラの花を楽しむことができるようになっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F11 1/25sec 25mm

 

富士市オリジナル品種のバラ「かぐや富士」

SIGMA sdQuattroH iso250 F5.6 1/200sec 50mm

 富士市中央公園のバラ園では、富士市のオリジナル品種であります「かぐや富士」も植えられており、純白の美しい花を楽しむこともできるようになっております。

 

東西の雰囲気の異なる2つのバラ園

SIGMA sdQuattroH iso200 F7.1 1/125sec 40mm

 富士市中央公園の東西2つのエリアにそれぞれバラ園が設置されており、たくさんのバラの花を楽しむことができる公園となっております。

 メインとなりますのは、富士山を望むことのできます西側のバラ園の方となり、種類も数も多く、また駐車場からも近いことから、見頃の時期には多くの方がバラ観賞に訪れます人気のバラ園となっております。

 対しまして、東側のバラ園につきましては、混雑はほとんど無く、静かな雰囲気の中でバラ観賞を楽しみたい方にはお勧めのバラ園となっております。

SIGMA sdQuattroH iso200 F8 1/50sec 50mm

 

富士市中央公園 アクセスと駐車場

SIGMA sdQuattroH iso200 F5 1/640sec 50mm

 富士市中央公園へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR東海道本線富士駅より富士急静岡バスにて約10分、「ロゼシアター入口」バス停下車、徒歩3分ほどとなっております。

 JR東海道新幹線新富士駅からの場合は、バスにて「ロゼシアター前」バス停下車、すぐとなっております。

 (「ロゼシアター入口」バス停と「ロゼシアター前」バス停は、別のバス停となりますのでご注意の程お願い申し上げます。)

 静岡県富士市蓼原町1822付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、東名高速富士インターより約2.7㎞、車で10分ほどとなっております。

 ナビ設定の際には、「富士市中央公園」で検索しますと、駐車場のない東側エリアに案内される場合がございますので、上記住所の「タリーズコーヒー富士市中央公園店」さんを目印に目的地設定をされると宜しいかと思われます。

 公園西側エリアに無料の大駐車場が完備されており、駐車場の開門時間は、朝8時30分より22時までとなっております。

2022年5月5日現在 最新開花状況(別ページへリンク)

SIGMA sdQuattroH iso250 F5.6 1/80sec 46mm

 

終わりに

 今回のカタスミ日記は、富士市中央公園の色鮮やかな春バラの咲く風景をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。

 まだまだコロナウイルス感染拡大状況は予断の許さぬ状況が続いておりますが、密を避け、人との距離を保ちながら、周りを意識しながら、観光を楽しんでいただきたいところかと思われます。

2022.04.30記