高峰高原の紅葉 金色に輝くカラマツの絶景黄葉 2023年見頃時期と色づき状況、アクセスと駐車場 長野県小諸市

 秋が深まってまいりますと各地で紅葉を楽しむことができるスポットが賑わってまいります。秋の色づきの中でも「黄葉」が美しい信州高峰高原。一面に広がる金色に輝くカラマツ林を標高2,000mの高原から見渡す世界は、圧巻の景色となります。今回のカタスミ日記は、もみじの赤い紅葉とは一味違った高峰高原カラマツの金色に輝く「黄葉」の世界をご紹介いたします。

 

標高2,000mから見渡す金色の世界 高峰高原のカラマツの紅葉 見頃時期

SIGMA sdQuattro iso100 F7.1 1/250sec 50mm

 標高が2,000mほどとなる高峰高原は、初夏にはレンゲツツジ、夏にはニッコウキスゲなど四季折々の花や自然を楽しむことができ、グリーンシーズンはハイキングを楽しむ人で賑わう一方で、冬になりますとスキーなどウィンタースポーツを楽しむ人で賑わうスポットとなっております。

SIGMA sdQuattro iso100 F7.1 1/200sec 50mm

 そのような高峰高原でございますが、紅葉シーズンには、ここでしか観ることのできない絶景を楽しむことのできるスポットしまして、筆者お勧めの信州のイチ押し紅葉スポットとなります。

 細かいことを申しますと、「紅葉」ではなく「黄葉」。

SIGMA sdQuattro iso100 F7.1 1/160sec 50mm

 ナナカマドなどの紅葉も楽しむことはできますが、高峰高原の紅葉と言いますと、眼下に一面に広がる金色に輝くカラマツ林の黄葉が魅力ではないかと思われます。

 チェリーパークラインにて一気に標高2,000mの世界まで上ってまいりますと、眼下に金色に輝くカラマツ林の先には佐久平を望むことができ、またお天気に恵まれますと、遠く富士山や八ヶ岳も望むことができる絶景スポットとなっております。

 特に、高峰高原ホテル付近からの眺望は素晴らしく、一面に輝く金色の世界を楽しむことができ、「これぞ正しく絶景」と言いたくなるような風景が広がります。

 高峰高原の紅葉の見頃の時期としましては、例年10月中旬から11月上旬頃が見頃の時期となっております。

 尚、高峰高原の紅葉の色づき見頃状況につきましては、公式に発信されているものが見当たらず、SNS等の投稿を参考にするしかない現状になろうかと思われます。

SIGMA sdQuattro iso100 F7.1 1/200sec 50mm

 

高峰高原 アクセスと駐車場

SIGMA sdQuattro iso100 F7.1 1/320sec 50mm

 高峰高原へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR小海線小諸駅よりバスにて40分ほどとなっております。

 長野県小諸市高峰高原704付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、上信越道小諸インターよりチェリーパークライン経由で約19㎞、車で40分ほどとなっております。道すがら「高峰高原」もしくは「チェリーパークライン」の標識が出てまいりますので、標識に従いチェリーパークラインを上ってゆきますと、迷うことなく高峰高原まで向かうことができるかと思われます。

 駐車場につきましては、高峰高原ビジターセンターや高峰高原ホテルに駐車場はございますが、基本的には施設利用者の駐車場となりますので節度のあるご対応をお願い申し上げます。

SIGMA sdQuattro iso100 F7.1 1/160sec 50mm

 

終わりに

 今回のカタスミ日記は、金色に輝くカラマツの紅葉が美しい長野県小諸市の高峰高原をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。

 他では観ることのできない絶景を楽しむことができます紅葉スポットかと思われます。

2023.09.23記