長安寺の紅葉 庭園の美しい丹波のもみじ寺 2023年見頃時期と色づき見頃状況、アクセスと駐車場 京都府福知山市

 紅葉と申しますとやはり京都。京都市内は混雑必至かと思われるところでございますが、京都府福知山市には、丹波のもみじ寺としまして名を馳せております長安寺がございます。飛鳥時代に開かれたと言われております古刹で、山の斜面に沿うようにいくつものお堂が建っており、また枯山水の庭園も美しい寺院となっております。今回のカタスミ日記は、福知山市長安寺の色づく秋の風景をご紹介いたします。

 

丹波のもみじ寺 長安寺の紅葉の風景

長安寺ってどんな寺院?

SIGMA sdQuattro iso100 F3.2 1/100sec 50mm

 京都府福知山市に位置しております長安寺は、飛鳥時代に聖徳太子の実弟の麻呂子親王が薬師如来を奉納したことから開かれたと言われる古刹で、現在は臨済宗南禅寺派の寺院となっております。

 丹波のもみじ寺としまして名高い長安寺でございますが、秋の色づく景色は非常に美しい風景を奏でてくれ、また境内には歴史を感じさせてくれますお堂や山門などがたくさん建立されております。

 長安寺は、福知山城主杉原家次の時代に再興され、家次の墓も境内に安置されております。

 山の斜面に沿うように境内が広がり、駐車場より階段や坂道の参道を上ってゆき参拝をいたしますが、木々の色づきも美しく、ちょっとした散策気分で参拝を行うことができるようになっております。

SIGMA sdQuattro iso100 F3.5 1/80sec 30mm

 

丹波のもみじ寺 紅葉の見頃時期

SIGMA sdQuattro iso100 F3.2 1/125sec 50mm

 長安寺では、秋になりますとカエデやイチョウが色づき、美しい紅葉を楽しむことができるようになっておりますが、丹波のもみじ寺と言われますだけあって、色づく紅葉とお堂の共演が美しい紅葉狩りを楽しむことができるようになっております。

 長安寺の紅葉の見頃時期としましては、その年の気候にも左右されますが、例年11月上旬から下旬頃が見頃の時期となっております。

 尚、長安寺の紅葉の色づき見頃状況につきましては、公式に発信されているものが見当たらず、SNS等の投稿を参考にするしかない現状になろうかと思われます。

SIGMA sdQuattro iso200 F2.5 1/40sec 30mm

 

美しい枯山水の庭園に映える紅葉

SIGMA sdQuattro iso100 F4.5 1/100sec 30mm

 長安寺を訪れましたら、ぜひとも拝観していただきたいのは、薬師三尊四十九燈の庭と名付けられました枯山水の庭園かと思われます。

 大方丈(本堂)前にある枯山水の庭園でございますが、松の緑と赤く色づくもみじが枯山水の庭に映え、印象的な美しさとなっております。

 その他にも見どころはたくさんございますが、まずは本堂に参拝する際に、庭園も併せて拝観し、静かなる時の流れを感じていただき、穏やかな気持ちで参拝と紅葉を楽しんでいただきたいところかと思われます。

SIGMA sdQuattro iso100 F2.8 1/1000sec 30mm

 

長安寺 アクセスと駐車場

SIGMA sdQuattro iso100 F3.5 1/320sec 30mm

 長安寺へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR山陰本線福知山駅よりタクシーで10分ほど、もしくは福知山駅より徒歩40分ほどとなっております。

 京都府福知山市奥野部577付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、舞鶴自動車道福知山インターより約10㎞、車で20分ほどとなり、無料の参拝者用駐車場も設置されております。

 拝観時間につきましては、朝9時より夕方16時30分までとなり、拝観料は300円となっております。

SIGMA sdQuattro iso100 F4.5 1/125sec 30mm

 

終わりに

 今回のカタスミ日記は、丹波のもみじ寺、長安寺の秋の風景をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。

 京都府内ではございますが、京都市内とは異なり、静かに紅葉を楽しむことができるスポットかと思われます。

2023.11.07記