富士山とひまわりの共演!白糸自然公園のひまわり 2022年見頃時期とアクセス、駐車場 静岡県富士宮市
夏の花と言いますと何と言いましても「ひまわり」。眼前に雄大な富士山を望む白糸自然公園では四季折々の花木を楽しむことができ、夏にはひまわり畑が出現いたします。今回のカタスミ日記は、白糸自然公園のひまわりの咲く風景をご紹介いたします。
白糸自然公園ってどんなところ?
静岡県富士宮市に位置しております白糸自然公園は、眼前に雄大な富士山を、また遠くには青い駿河湾までも一望することのできます眺望の良い公園となっております。
白糸自然公園では、フットサルなどを楽しむことのできますスポーツ広場や屋内レクリエーション施設の白糸ふれあいホール、また芝生広場には大型遊具も設置されており、市民の憩いの場にもなっている公園となっております。
白糸自然公園は、観光名所「白糸の滝」から徒歩5分ほどのロケーションでありながら、混雑は少なく、富士山を眺めながらのんびりとした時間を過ごしたい方にもお勧めの公園となっております。
また白糸自然公園では、約74品種300株が植栽されておりますバラ園では春バラ・秋バラそれぞれ楽しむことができるようになっておりますが、富士山を望む絶景バラ園としまして知る人ぞ知るバラスポットとなっております。
バラ園のほか、菜の花やポピー、ひまわりや百日草、コスモスなどの花畑もございまして、四季折々の花木を楽しむことができるようになっております。
白糸自然公園のひまわり 見頃時期
白糸自然公園では、約1,500㎡ほ畑にひまわりが植栽されており、ひまわりの見頃の時期としましては、例年8月上旬から中旬頃が見頃の時期となっており、見頃の時期でも比較的混雑の少ない穴場的ひまわり畑となっております。
白糸自然公園のひまわり畑では、約1万本のひまわりが植えられておりますほか、時期を前後しまして百日草も咲いてまいります。また比較的背の低い品種が植えられておりますので、ご家族連れの方にもお勧めのひまわり畑になろうかと思われます。
眼前に富士山を望むことができますので、富士山とひまわりのコラボレーションも楽しむことができるようになっておりますが、ひまわりは東向きに花を咲かせますので、富士山との共演は花の背中からというアングルになってしまいますのは、少々残念なところではございます。
そうは申しましても一面に広がる黄色い絨毯は、本数以上のボリューム感となり、ロケーションの良さも手伝い、開放的な風景の中で楽しむことのできますひまわり畑となっております。
白糸自然公園 アクセスと駐車場
白糸自然公園へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR身延線富士宮駅より休暇村・猪の頭方面行き富士急静岡バスにて約30分、「白糸自然公園入口」バス停下車、徒歩5分ほどとなっております。
静岡県富士宮市原436-1付近
自家用車にてのアクセスにつきましては、新東名新富士インターより約18㎞、車で30分ほどとなっております。
尚、上記住所ではナビ設定が上手く表示されないこともございますのでご注意の程お願い申し上げます。
静岡県富士宮市原748-34付近にナビを設定し、現地の案内表示に従いアクセスするのが宜しいかと思われます。
150台ほど停められる無料の大駐車場を完備しており、開園時間は朝8時30分から17時30分までとなっております(冬季は16時30分まで)。
また、12月29日から1月3日までの年末年始は休園日となっております。
終わりに
今回のカタスミ日記は、眼前に富士山を望む開放的な風景の中のひまわり畑、白糸自然公園のひまわりの咲く風景をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
コロナウイルス感染拡大防止のため、基本的な感染防止策を心がけ、密を避け、人との距離を保ちながら、周りを意識しながら、観光を楽しんでいただきたいところかと思われます。
2022.07.27記