【花だより】2022年8月6日現在 キツネノカミソリの開花状況 みかも山公園(三毳山) アクセスと駐車場 栃木県栃木市

 季節の花の開花状況や紅葉の色づき見頃状況をタイムリーにお届けsる「花だより」のコーナー。今回のカタスミ日記は、2022年8月6日に撮影いたしましたみかも山公園のキツネノカミソリの開花状況をお届けいたします。

 

みかも山公園(三毳山) キツネノカミソリの開花状況

SIGMA sdQuattroH iso200 F9 3/10sec 200mm

 栃木県栃木市に位置しておりますみかも山公園は、万葉集にも詠まれております三毳山一帯を公園として整備したものとなり、栃木県内最大の約166haの広さを誇ります都市公園となっております。

 自然豊かな園内では、コナラやクヌギなどの広葉樹が広がり、緑の中を散策することのできますハイキングコースがいくつも設定されており、身近に自然を楽しむことができます公園となっております。

 また、ふわふわドームのございますわんぱく広場や園内を行き来しますフラワートレインはご家族連れのみなさんに人気で、県民の憩いの場にもなっております。

 緑豊かな公園となっておりますが、緑だけではなく、四季折々の花木も楽しむことができ、早春のフクジュソウに始まり、カタクリ、桜やヤマツツジ、ラベンダー、ヤマユリ、彼岸花なども楽しむことができるようになっております。

 みかも山公園は、キツネノカミソリの群生地としましても有名なところとなっており、園内にはいくつかの群生地がございますが、中でも有名なところとなっておりますのは、大和田群生地になろうかと思われます。

 大和田群生地は山の斜面に広がる群生地となっており、斜面にオレンジの花が広がる様子は、何とも幻想的な風景になろうかと思われます。

 大和田群生地は、約4,000㎡の斜面に12万株のキツネノカミソリが自生していると言われており、見頃の時期としましては、例年8月上旬から中旬頃が見頃に時期となっております。

 今回のカタスミ日記は、2022年8月6日にみかも山公園(三毳山)の大和田群生地を訪れてみましたので、写真を交えながら、キツネノカミソリの開花状況をお届けしてまいりたいと思います。

SIGMA sdQuattroH iso200 F5.6 1/20sec 75mm

 キツネノカミソリは、日本では本州から九州にかけて分布し、オレンジ色の6枚の花弁の花を咲かせますヒガンバナ科の多年草となっております。

 「キツネノカミソリ」という何とも言えないネーミングでございますが、葉の形がカミソリのようだからとか、狐が出てきそうな場所に育つからなど憶測の域を出ない由来は多々ございますが、正確なところは良く判っておりません。

 キツネノカミソリは、春に球根から一度葉を出しますが、夏に一旦枯れ、その後50㎝ほどの花茎を伸ばし、一株に数輪の花を咲かせる花となっており、雰囲気としましては彼岸花(曼殊沙華)に似ておりますが、曼殊沙華ほどは毒々しい雰囲気ではなく、花自体は可愛らしい花となっております。

SIGMA sdQuattroH iso200 F10 1/40sec 200mm

 キツネノカミソリが群生しております大和田群生地は、東口駐車場と南口駐車場の中間ほどの地点になっており、群生地の斜面の入口まで東口駐車場からは600m、南口駐車場からは900mとなり、若干ではございますが東口駐車場の方が近くなっておりますので、今回は東口駐車場に車を駐車し、群生地まで散策してまいりたいと思います。

 駐車場の脇には、サルスベリの木がたくさん植えられており、モコモコとした真っ赤な花が見頃を迎えております。

SIGMA sdQuattroH iso200 F9 2/5sec 24mm

 大和田群生地まではいくつかのルートがあろうかと思われますが、いずれにせよ緑に囲まれた中を散策してゆくことになろうかと思われます。

SIGMA sdQuattroH iso200 F9 1/2sec 39mm

 途中の東屋の脇にもキツネノカミソリが咲いておりますのが確認でき、否が応でも気分が盛り上がってまいります。

SIGMA sdQuattroH iso200 F8 1/2sec 28mm

 大和田群生地の斜面への登り口付近にもキツネノカミソリを見て取ることができます。

SIGMA sdQuattroH iso200 F10 1/4sec 33mm

 階段の遊歩道を上ってまいりますと、斜面にオレンジのキツネノカミソリが一面に広がっております。

SIGMA sdQuattroH iso200 F10 1/6sec 33mm

 遊歩道を上って、進行方向右手は広いエリアの群生地となっておりますが、その一方で花までの距離が少々ございます。

 それに対しまして、遊歩道進行方向左手の斜面には比較的近い場所にたくさん花が咲いておりますので、間近に花を観賞することができるようになっております。

SIGMA sdQuattroH iso200 F10 1/4sec 18mm

 大和田群生地のキツネノカミソリは、遊歩道からの観賞となりますので、撮影目的で訪れます場合には望遠レンズとローアングルも狙える小型の三脚を持参いたしますと便利かと思われます。

 特に三脚を立てる場合には、他の方の通行の妨げにならないよう節度あるご対応をお願い申し上げます。

SIGMA sdQuattroH iso200 F10 2/5sec 106mm

 広角で全体を撮影いたしますよりも、部分部分を切り撮る方が雰囲気のある写真になるのではないかと思われるところとなっております。

SIGMA sdQuattroH iso200 F9 1/5sec 200mm

 2022年8月6日現在のみかも山公園(三毳山)の大和田群生地のキツネノカミソリの開花状況としましては、若干満開には至ってはいない印象ではございますが、概ね7分か8分咲き程度の開花状況かと思われ、見頃の状況と言いましても宜しいかと思われます。

 

みかも山公園(三毳山)大和田群生地 アクセスと駐車場

SIGMA sdQuattroH iso200 F10 2/5sec 106mm

 みかも山公園(三毳山)へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR両毛線栃木駅南口より「ふれあいバス」岩舟線(東回り)にて約30分、「とちぎ花センター前」バス停下車、徒歩2分ほどで公園東入口となっております。

 栃木県栃木市岩舟町下津原1747-1付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、東北道佐野藤岡インターより約3㎞、車で5分ほどとなっております。

 公園付属の無料駐車場が設置されており、東口、南口、西口の3か所となり、大和田群生地へは東口駐車場が便利かと思われます。

 東口駐車場より大和田群生地までは、園内の遊歩道を南口駐車場方面へ600m進みますと、群生地斜面へ向かうことのできます階段入口となります。

 公園の休園日は設定されておりませんが、園内の香楽亭、フラワートレイン、売店などにつきましては、火曜日、並びに年末年始は休業となっておりますので、ご注意の程お願い申し上げます。

 また開園時間は、朝8時30分から18時30分までとなっております(冬季は17時30分まで)。

 今回のカタスミ日記は、2022年8月6日現在のみかも山公園(三毳山)の大和田群生地のキツネノカミソリの開花状況をお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか。

  コロナウイルス感染拡大防止のため、基本的な感染防止策を心がけ、密を避け、人との距離を保ちながら、周りを意識しながら、観光を楽しんでいただきたいところかと思われます。

2022.08.09記