「狩宿さくらまつり」日本五大桜 源頼朝ゆかりの狩宿の下馬桜 2024年見頃時期と開花状況、アクセスと駐車場 静岡県富士宮市

 源頼朝ゆかりの狩宿の下馬桜。樹齢800年を越える日本最古級のヤマザクラで、国の特別天然記念物にも指定されております名木となります。富士山の麓に広がるのどかな田園地帯に咲く一本桜で、春になりますと黄色い菜の花とのコントラストも美しいお花見スポットとなっております。今回のカタスミ日記は、富士宮市の狩宿の下馬桜の咲く春の風景をご紹介いたします。

 

樹齢800年を越えるヤマザクラの名木 狩宿の下馬桜の咲く風景

頼朝ゆかりの狩宿の下馬桜ってどんな桜?

SIGMA SD15 iso100 F5 1/400sec 26mm

 狩宿の下馬桜は、富士山の麓の富士宮市に広がるのどかな田園地帯の一本桜の名木で、鎌倉幕府を開いた源頼朝が威信を誇るため富士の巻狩りを行った際に、本陣が置かれました狩宿の本陣門前に咲くヤマザクラとなっております。

 頼朝が、この地で馬を降りたことから「狩宿の下馬桜」と呼ばれるようになっておりますが、この桜に馬を繋ぎとめたとも伝えられ、そこから「駒止めの桜」とも呼ばれております。

 狩宿の下馬桜は、福島県三春町の三春の滝桜、岐阜県本巣市の根尾谷淡墨桜、山梨県北杜市の山高神代桜、埼玉県北本市の石戸蒲ザクラと並び、「日本五大桜」のひとつにも数えられております。

 枝張りが14mほどもございます立派な木で、昭和27年には国の特別天然記念物にも指定されております名木となります。

 また、良く晴れた日には周辺エリアからは富士山も望むことができ、ロケーションの良さも特筆に値するところかと思われます。

 

狩宿の下馬桜 見頃時期と桜まつり

SIGMA SD15 iso100 F9 1/200sec 39mm

 狩宿の下馬桜は、樹齢が800年を越えると推定されております古木で、日本では最古級のヤマザクラとも言われております。

 正式には「赤芽白花山桜」と申しまして、赤い芽と白い花が特徴で、またヤマザクラでございますので開花と同時進行で葉が出てまいりますことなどから、ソメイヨシノとは異なる雰囲気を楽しむことができる一本桜となっております。

 また見頃の時期に合わせまして、菜の花も咲くように植栽されており、黄色い菜の花とのコントラストも美しいものとなっております。

 狩宿の下馬桜の見頃の時期としましては、例年4月上旬から中旬頃が見頃の時期となっており、見頃の時期に合わせまして桜まつりも開催される予定となっております。

 2024年の「狩宿さくらまつり」の開催期間としましては、4月13日(土曜日)と14日(日曜日)の2日間となっており、10時から15時まで、お茶席や舞台公演などの各種イベントが行われますほか、地元特産品の販売なども行われる予定となっております。

 また、桜まつり期間中の両日につきましては、会場と大石寺時計台駐車場間を結ぶ無料シャトルバスの運行が予定されております(9時30分から14時30分まで)。

 尚、狩宿の下馬桜の開花状況につきましては、富士宮市HP内の「観光」のコーナーにて市内各所の桜の開花情報を随時発信してくれておりますので、気になられます方はご確認の程お願い申し上げます。

 

「狩宿さくらまつり」狩宿の下馬桜 アクセスと駐車場

SIGMA SD15 iso100 F8 1/100sec 24mm

 狩宿の下馬桜へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR身延線富士宮駅より白糸滝行きバスにて約25分、「狩宿下馬桜入口」バス停下車、徒歩10分ほどとなっております。

 静岡県富士宮市狩宿98-1付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、新東名新富士インターより約16㎞、車で30分ほどとなっております。

 40台ほど停められます無料の駐車場が設置されますが、見頃の時期の週末などは混雑が予想されますので、シャトルバスのご利用など、ご検討の程お願い申し上げます。

 また、幹線道路より少し入った場所となりますので、周辺道路が若干狭くなっております区間もございますので、車の運転にも充分ご注意の程お願い申し上げます。

 

終わりに

 今回のカタスミ日記は、富士宮市の名木、狩宿の下馬桜の咲く風景をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。

 なかなかの巨木で、また富士山をはじめ周辺エリアののどかな春の風景は、良く晴れたお天気の日が似合うものとなっております。

2024.04.08記