【花だより】2021年7月3日現在 あじさいとラベンダー開花状況 河口湖八木崎公園 アクセスと駐車場 山梨県富士河口湖町

 季節の花の開花状況をタイムリーにお届けする「花だより」のコーナー。今回のカタスミ日記は、紫陽花の花とラベンダーを楽しむことができます河口湖の八木崎公園を2021年7月3日に撮影しました開花状況をお届けいたします。

 

河口湖 八木崎公園 あじさいとラベンダー開花状況

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/20sec 73mm

 河口湖と紫陽花。

 河口湖の湖畔に整備されております八木崎公園では、約1千株の紫陽花が植栽されており、例年6月中旬から7月上旬頃に見頃を迎えます。

 7月3日現在、紫陽花の花が見頃を迎えており、零れんばかりの花が園内に咲き誇っております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/15sec 63mm

 駐車場からすぐの富士山を望むことができる丘とそこに広がる芝生広場が開放的な雰囲気の八木崎公園ですが、梅雨時の生憎のお天気で富士山は望むことはできませんでしたが、豊かな緑の中に散りばめられたブルーの紫陽花が美しく、この季節ならではの散策を楽しむことができるようになっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/10sec 97mm

 近づいて撮影してみますと、咲き誇る紫陽花に圧倒されるものと思われます。

SIGMA sdQuattroH iso100 F9 1/25sec 125mm

 八木崎公園と言いますと、河口湖に浮かぶ浮島の六角堂も有名なところかと思われます。

 広い園内には散策路が整備され、のんびりとした時間を過ごすことができるようになっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/80sec 32mm

 湖畔に咲く紫陽花。

SIGMA sdQuattroH iso100 F10 1/50sec 46mm

 八木崎公園の紫陽花は1千株とは思われないほどのボリューミーな咲き方で、紫陽花の咲いておりますエリアでは、どこからでも絶景を楽しむことができるかと思われます。

SIGMA sdQuattroH iso100 F9 1/20sec 97mm

 咲き誇る紫陽花、ブルーの壁。

 このブルーの壁の裏側は、紫陽花の小径になっており、紫陽花に囲まれた中、散策することもできるようになっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F9 1/10sec 85mm

 紫陽花の小径では、両側から紫陽花が迫りくるほどで、メルヘンチックな世界を楽しむことができるようになっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F10 1/8sec 18mm

 紫陽花の小径で、少し視線を変えて見ますと、そこに広がる紫陽花の花に、本数以上の迫力も感じていただけるスポットかと思われます。

SIGMA sdQuattroH iso100 F9 1/25sec 54mm

 紫陽花とラベンダー。八木崎公園で有名なところとしましては、紫陽花と共にラベンダーも無視することはできないものかと思われます。

 約8万株とも言われますラベンダーは、辺り一面に咲き誇り、心地よい香りで包みこむもので、リラックスして散策をすることができるかと思われます。

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/50sec 125mm

 ラベンダーにつきましては、咲きそろっていない雰囲気はございますが、前回訪問時よりも紫色が濃くなってきており、ほぼ見頃と言っても宜しいかと思われます。紫陽花につきましても、7月3日現在、見頃となっております。

2021年7月9日現在 最新開花状況(別ページへリンク)

 

河口湖 八木崎公園 アクセスと駐車場

SIGMA sdQuattroH iso100 F10 1/25sec 85mm

 河口湖南岸に位置しております八木崎公園へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、富士急行線河口湖駅より西湖周遊バスにて約15分、「八木崎公園」バス停下車、徒歩1分ほどとなっております。

 山梨県南都留郡富士河口湖町小立897-1付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、中央道河口湖インターより約4.3㎞、車で10分ほどとなっております。

 公園には20台ほど停められそうな無料の駐車場も設置されております。

 今回のカタスミ日記は、紫陽花が見頃となっております河口湖の八木崎公園の7月3日現在の開花状況をお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか。

2021年7月9日現在 最新開花状況(別ページへリンク)

 まだまだコロナウイルス感染拡大状況は予断の許さぬ状況が続いておりますが、密を避け、人との距離を保ちながら、周りを意識しながら、観光を楽しんでいただきたいところかと思われます。

2021.07.05記