100万本のひまわり畑 くりはま花の国 2025年ひまわりの見頃時期と開花状況・アクセスと駐車場 神奈川県横須賀市

 春のポピー、秋のコスモスが人気の公園「くりはま花の国」。ポピー、コスモスのイメージが強いくりはま花の国でございますが、夏には期間限定でひまわり畑が出現いたします。今回のカタスミ日記は、くりはま花の国のひまわりの咲く風景をご紹介いたします。

 

くりはま花の国ってどんな公園?

Canon EOS7D iso100 F10 1/125sec 41mm

 神奈川県横須賀市に位置しておりますくりはま花の国は、自然の地形を生かした緑豊かな都市公園となっており、春のポピーや秋のコスモスなど季節の花を楽しむことができる公園となっております。

 園内ではお花畑のほかに、大型遊具や足湯も楽しむことができますハーブ園、お子様に人気のゴジラの滑り台やアスレチックのございます冒険ランド、房総半島までも一望することができます絶景レストラン「ロスマリネス」、アーチェリー場やエアライフル場、プールなどのスポーツ施設も設置されております公園となっております。

 春のポピーと秋のコスモスのイメージが強いくりはま花の国でございますが、夏には期間限定でヒマワリの花も楽しむことができるようになっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F6.3 1/160sec 75mm

 

くりはま花の国 ひまわりの見頃時期

Canon EOS7D iso100 F10 1/400sec 36mm

 くりはま花の国では、以前より園内各所の花壇でひまわりは植えられてはおりましたが、いずれも小規模なもので「ひまわり畑」と呼ぶほど規模の大きなものではございませんでしたが、2025年より新しい取り組みといたしまして、約1.8haのポピー・コスモス園に約100万本のひまわりが植えられております。

 植えられております品種は「パイオニア」と申します背丈が1mほどの小ぶりなひまわりでございますが、畑に隙間なく植えられ、なかなかの密度感を楽しむことができるひまわり畑となっております。

 ただ、畑の土壌改善の「緑肥」とすることを目的に植えられましたひまわりでございまして、畑にコスモスが植えられるまでの期間限定のひまわり畑となっており、ヒマワリの花の見頃が続いておりましてもコスモスを植える予定日になりましたら刈り取られてしまう宿命のひまわりとなっております。

 くりはま花の国のひまわりの見頃の時期としましては、7月中旬から8月上旬頃が見頃の時期となっており、2025年の開放期間としましては、7月12日(土曜日)から8月3日(日曜日)までが予定されております。

 尚、くりはま花の国のひまわりの開花状況につきましては、くりはま花の国公式HP内の「公園だより」のコーナーにて開花情報を随時発信してくれておりますので、気になられます方はご確認の程お願い申し上げます。

2025年7月30日現在 最新開花状況

Canon EOS7D iso100 F10 1/200sec 63mm

 

くりはま花の国 アクセスと駐車場

Canon EOS7D iso100 F10 1/250sec 18mm

 くりはま花の国へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR横須賀線久里浜駅、もしくは京急久里浜駅より約1.7㎞、徒歩にて20分ほどとなっております。

 神奈川県横須賀市神明町1付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、横浜横須賀道路佐原インターより約4㎞、車で10分ほどとなっております。

 付属の駐車場は2か所に分かれており、いずれも1回630円、ポピー・コスモス園(ひまわり畑)に近い第1駐車場の開門時間は朝8時から17時まで、ハーブ園に近い第2駐車場の開門時間は朝5時30分から20時30分までとなっておりますので、ご注意の程お願い申し上げます。

Canon EOS7D iso100 F6.3 1/800sec 73mm

2025年7月30日現在 最新開花状況

 

終わりに

 今回のカタスミ日記は、くりはま花の国のひまわりの咲く夏の風景をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。

 暑い日が続いておりますが、期間限定で出現いたします100万本のひまわり畑の散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。

2025.07.31記

ホテルが選べてフライトもJAL!格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)