【花だより】2021年6月15日現在 あじさい開花状況 七沢森林公園 アクセスと駐車場 神奈川県厚木市

 季節の花の開花状況をタイムリーにお届けする「花だより」のコーナー。今回のカタスミ日記は、七沢森林公園の紫陽花を2021年6月15日に撮影しました開花状況をお届けいたします。

 

七沢森林公園のあじさい 開花状況

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/20sec 125mm

 約65haの広大な里山地域を都市公園として整備した東丹沢麓に位置しております七沢森林公園。

 県内最大級の都市公園として、季節の花や紅葉を楽しむことのできる公園で、また自然観察プログラムや健康づくりプログラムなどの市民参加型各種イベントも実施しております県立公園となります。

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/50sec 110mm

 春には、ミツマタと桜の共演を楽しむことができる七沢森林公園さくらの園でございますが、6月の梅雨時を迎えますと紫陽花の花も楽しむことができる紫陽花の穴場スポットとなっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/13sec 54mm

 さくらの園の紫陽花の最大の見どころとしましては、「森のあじさい階段」。

 春には桜が覆いつくす階段となりますが、紫陽花シーズンには、階段の両側に紫陽花の花がしっとりと咲き誇ります。

 勿論、現在は桜の花は咲いておらず桜の木は緑が茂っておりますが、緑に囲まれた中で紫陽花の咲く階段を散策することは、気持ちの良いものでリフレッシュもできる紫陽花散策を楽しむことができるかと思われます。

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/25sec 125mm

 今回、初めて紫陽花の時期にさくらの園を訪れてみましたので、現在の状況がピークの状態でこういう色合いの紫陽花の花なのか、それとも今後色が濃くなってゆくのか、充分把握できていないところもございますが、6月15日現在、見頃となっております。

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/40sec 73mm

 七沢森林公園のさくらの園では、圧倒的な株数の紫陽花という訳ではございませんが、静かに紫陽花の花を楽しみたい方、また緑の中の散策も併せて楽しみたい方にはお勧めの紫陽花穴場スポットになろうかと思われます。

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/40sec 36mm

 今回は、久しぶりに七沢森林公園を訪れてみましたので、森林公園のランドマークでもある「森のかけはし」にも足を運んでみました。

 森のかけはしの袂に位置しておりますあやめ池周辺にも数は多くはございませんが、紫陽花が植栽されており、6月15日現在、見頃を迎えております。

 写真の好きな方などは、森のかけはしを背景に紫陽花の花を撮影することのできるポイントとなりますので、さくらの園と併せて訪れてみることも宜しいかと思われます。

 ただ、森のかけはしの撮影ポイントでは、午後からは逆光気味になってしまいますので午前中の撮影がお勧めかと思われます。

SIGMA sdQuattroH iso200 F7.1 1/100sec 41mm

 七沢森林公園の6月15日現在の紫陽花の開花状況としましては、全体的に見頃を迎えております。

2022年6月24日現在 最新開花状況(別ページへリンク)

 

七沢森林公園 アクセスと駐車場

SIGMA sdQuattroH iso100 F8 1/30sec 25mm

 七沢森林公園へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、小田急小田原線本厚木駅より七沢行きもしくは七沢温泉行きバスにて「七沢温泉入口」バス停下車、バス停より徒歩8分ほどとなっております。

 しかしながら、園内は広く、さくらの園に的を絞って訪れます場合には、森の里行きバスにて「森の里」バス停下車が便利かと思われます。「森の里」バス停からは徒歩10分ほどとなっております。

 神奈川県厚木市七沢901-1付近

 自家用車にてのアクセスにつきましては、東名高速厚木インターより車で20分ほどとなっており、園内には何ヵ所かに分かれて駐車場が設置されております。

 駐車場につきましては、4月から11月の土日祝日のみ有料(普通車530円)となっております(ただし、北口駐車場は通年無料)。

 尚、七沢森林公園のさくらの園へのアクセスには、北口駐車場が近く便利かと思われます。

 北口駐車場

 神奈川県厚木市森の里5-19付近

 中央口駐車場

 神奈川県厚木市七沢980付近

 今回のカタスミ日記は、七沢森林公園の紫陽花の6月15日現在の開花状況をお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか。

2022年6月24日現在 最新開花状況(別ページへリンク)

 まだまだコロナウイルス感染拡大状況は予断の許さぬ状況が続いておりますが、密を避け、人との距離を保ちながら、周りを意識しながら、観光を楽しんでいただきたいところかと思われます。

2021.06.19記