2022年 河津バガテル公園「春バラまつり」 フランス式ローズガーデンに咲き競う春バラ 見頃時期とアクセス、駐車場 静岡県河津町
5月を迎えますと各地で春バラの美しい季節となります。河津桜で有名な河津町にございます河津バガテル公園では、幾何学的なフランス式庭園に咲き誇るバラが美しい公園となっております。今回のカタスミ日記は、河津バガテル公園の春バラの咲く風景をご紹介いたします。
バラの咲き誇るフランス式庭園 河津バガテル公園「春バラまつり」
5月を迎えますとバラの美しい季節となります。春バラ、秋バラと春と秋にバラを楽しむことができるローズガーデンは多いものの、やはり華やかに咲き競う様は春バラシーズンの醍醐味かと思われます。
河津桜で有名な伊豆の河津町にございます河津バガテル公園は春バラを楽しむことができる庭園となっております。
バラの見頃の時期を迎えますと園内では、美しいバラの花とその香りに包まれ、幸せなひとときを過ごすことができる庭園となっております。
春バラの見頃の時期に合わせまして、例年、「河津バガテル公園 春バラまつり」が開催されております。
2022年の開催期間としましては、4月28日(木曜日)から6月30日(木曜日)までの開催期間となり、まつり期間中は、園内ガイドツアーやフラワーアレンジメント講座など各種イベントが実施される予定となっております。
2001年にオープンしました河津バガテル公園は、パリにある「パリ・バガテル公園」の姉妹園としてバラの美しいフランス式庭園を中心に、伊豆にありながらフランスの雰囲気を楽しむことができる魅力的な公園となっております。
無料の駐車場を完備しており、駐車場よりエントランスの方に進む途中の円形階段のヨーロッパ調の幾何学的な美しさに期待が高まるところかと思われます。
エントランス付近には、フランス広場があり広場の周りにはフランスをイメージさせてくれます建物が囲んでおり、なかなかの雰囲気が演出されております。
バラジュースやバラの香りのソフトクリームなどを楽しむことができるカフェや、バラの苗木や剪定具を購入する事のできるバラショップなども設置されております。
ローズガーデンの入場は有料となってしまいますが、幾何学的な美しさを保つ手入れの行き届いた庭園は、春バラの見頃の時期には多くの観光客で賑わうスポットとなっております。
庭園内の少し高台になっておりますキオスクからの眺望は圧巻で、左右対称の美しい庭園を一望することができるようになっており、人気の撮影スポットにもなっております。
バガテル公園には、オールドローズからモダンローズまで1,100品種、約6,000株のバラが、世界でもトップレベルの栽培技術を持つスタッフによって育てられております。
バラの花に近づいて個々の花の美しさを愛でるも良し、少し引いて庭園の幾何学的な美しさを楽しむも良し、いろいろな楽しみ方ができますフランス式のローズガーデンかと思われます。
河津バガテル公園 アクセスと駐車場
河津バガテル公園は河津町の中でも標高の高いエリアにあり、自家用車等でのアクセスが便利かと思われます。
静岡県賀茂郡河津町峰1073付近
ローズガーデンの入園料は、バラ観覧のシーズン中は大人1人1,000円と、訪れる前は少々お高い印象を持っておりましたが、入園し、ローズガーデンを楽しんでみますと、納得、充分にその価値はあるものに感じじられます。
入場料につきましては、季節変動があり、春バラ・秋バラシーズンの4月28日から6月30日、並びに10月1日から11月30日の期間は、1,000円、7月1日から9月30日までは500円、12月1日から4月27日までは300円となっており、木曜日が休園日となっておりますが、春バラ・秋バラシーズン中は無休となっております。
終わりに
今回のカタスミ日記は、園内に所狭しと春バラが咲き誇る河津バガテル公園のバラの咲く風景をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
まだまだコロナウイルス感染拡大状況は予断の許さぬ状況が続いておりますが、密を避け、人との距離を保ちながら、周りを意識しながら、観光を楽しんでいただきたいところかと思われます。
2022.04.28記