【花だより】2024年3月18日現在 春めき桜の開花状況 ふくざわ公園と酔芙蓉農道の春めき桜 アクセスと駐車場 神奈川県南足柄市
季節の花の開花状況や紅葉の色づき見頃状況をタイムリーにお届けする「花だより」のコーナー。今回のカタスミ日記は、2024年3月18日に撮影いたしましたふくざわ公園の春めき桜の開花状況をお届けいたします。
お花見穴場スポット ふくざわ公園と酔芙蓉農道 春めき桜の開花状況
神奈川県南足柄市に位置しておりますふくざわ公園は、福澤諭吉に因み名付けられた公園で、東京三田の龍源寺から千津島天福寺住職となった大島仁宗は福澤諭吉と親交があり、諭吉は度々住職の元に訪れ、その周辺地域は町村制がひかれた際に福澤諭吉にあやかり福澤村とし、天福寺ゆかりの地に整備された公園が「ふくざわ公園」となっております。
ふくざわ公園周辺には、園内に20本、公園の南側に14本、公園から50mほど南側の酔芙蓉農道脇に11本、酔芙蓉農道の最南端に14本の春めき桜が植えられ、比較的混雑の少ない穴場スポットとしまして知る人ぞ知る春めき桜のお花見スポットとなっております。
春めき桜は、南足柄市内の農家などでお彼岸の頃に咲いておりました桜の枝から、市内の農園経営者が作出し、2000年(平成12年)に品種登録もされました早咲きの桜となっております。
カンヒザクラとシナミザクラを親とし、花はぼんぼりのように纏まってボリューミーに咲き、咲き始めは紅く、開花が進むに従い色が淡くなってゆく色合いの美しい桜で、独特の甘い香りがございますことから、春めき桜をイメージしましたシャンプーや芳香剤なども製品化されております。
春めき桜のお花見スポットとしましては、熊本(富士フイルムマテリアルマニュファクチャリング九州)や京都(旧成徳中学校)などでも見られるようでございますが、まだまだ全国的な広がりは見せておらず、神奈川県西部地域が中心となり、南足柄市内の狩川沿いの春木径・幸せ道や一の堰ハラネ(怒田丘陵)、森と水の公園などが有名な春めき桜のお花見スポットとなっております。
ふくざわ公園の春めき桜の見頃の時期としましては、例年3月中旬頃が見頃の時期となっており、一の堰ハラネなどからも徒歩圏内となっておりますので、併せて楽しみたいお花見スポットになろうかと思われます。
今回のカタスミ日記は、2024年3月18日にふくざわ公園を訪れてみましたので、写真を交えながら、春めき桜の開花状況をお届けしてまいりたいと思います。
先ずは酔芙蓉農道の南端、一の堰ハラネから東へ1㎞ほどの場所にございます14本の並木から。
かなり咲いてきてはおりますものの、満開には至ってはいない雰囲気で、3月18日現在、7分咲き程度の開花状況となっております。
酔芙蓉農道を北上してまいりますと、別の並木もございます。
決して大規模な並木ではございませんが、のどかな田園地帯に青空と春めき桜が良く映えております。
一の堰ハラネのように圧倒的な桜絶景という訳ではございませんが、のんびりと春を感じながら散策を楽しむことができ、一の堰ハラネとは異なる雰囲気のお花見を楽しむことができるかと思われます。
ふくざわ公園の園内には、20本ほどの春めき桜が植えられており、静かな環境の中で春めき桜を楽しむことができるようになっております。
東屋と広場を囲むように春めき桜が植えられており、のんびりとした時間を過ごすことができるようになっております。
2024年3月18日現在のふくざわ公園の春めき桜の開花状況としましては、木によりまして開花状況に差がございますものの、全体としましては7分咲き程度の開花状況となり、酔芙蓉農道の春めき桜につきましても概ね7分咲き程度の開花状況となっております。
ふくざわ公園 アクセスと駐車場
ふくざわ公園へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、伊豆箱根鉄道大雄山駅よりバスにて約10分、「まました」バス停下車、徒歩20分ほどとなっております。
神奈川県南足柄市千津島1845付近
自家用車にてのアクセスにつきましては、東名高速大井松田インターより約5.8㎞、車で10分ほどとなっております。
春めき桜が見頃の時期につきましては、ふくざわ公園入口交差点付近に無料の臨時駐車場が設置され、具体的には「道の駅足柄・金太郎のふるさと」の前の道を北側(山北方面)へ約2.3㎞進みました道路沿いに設置されており(足柄観光バスさん南隣の空き地)、「駐車場花紀行」の立て看板が立っております(南側からは看板は見づらいです)ので、公園の前の路上駐車はお控えいただきますようお願い申し上げます。
今回のカタスミ日記は、2024年3月18日現在のふくざわ公園の春めき桜の開花状況をお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか。
ふくざわ公園だけでは少々物足りなく感じてしまう方もいらっしゃるかと思われますが、酔芙蓉農道や一の堰ハラネも含めましてのんびりとお花見散策を楽しみたい方にはお勧めのお花見スポットになろうかと思われます。
2024.03.20記