八ヶ岳・清里エリアの秋の紅葉 2024年見頃時期と色づき状況・アクセスと駐車場 山梨県北杜市
高原の爽やかな風景が美しい八ヶ岳・清里エリアは、夏のレジャー・避暑地としまして人気のスポットとなっておりますが、秋の紅葉も美しいスポットでございます。また、標高が高いために首都圏平野部に比べまして紅葉が早く色づき始めるエリアとなっております。今回のカタスミ日記は、八ヶ岳・清里エリアの秋の色づく風景をご紹介いたします。
「赤い橋」の東沢大橋周辺の秋の紅葉 見頃時期
八ヶ岳エリアをドライブ・ツーリングする際のランドマーク、「赤い橋」。
清里と小淵沢を結ぶ県道11号線は、「八ヶ岳高原ライン」と呼ばれ、緩やかなカーブとアップダウンのある高原の爽快なドライブを楽しむことができる人気のドライブ・ツーリングコースとなっております。
その八ヶ岳高原ラインに架かる東沢大橋は、八ヶ岳の山々を背景に赤い橋がよく映える人気の撮影スポットとなっております。
川俣川にかかる「赤い橋」東沢大橋は、全長90m、高さが49mほどの橋で、周辺には川俣川渓谷を散策することのできるハイキングコースも設置されております。
橋のすぐ近くに展望スペースの駐車場がございまして、駐車場から歩道を歩いて東沢大橋に向かうこともできるようになっております。
雄大な八ヶ岳の山々と色づく紅葉の美しいスポットで、カエデやダケカンバ、カラマツなどの紅葉を楽しむことができるスポットとなっております。
雄大な八ヶ岳の景色も感動的でございますが、駐車場から東沢大橋に向かう歩道沿いにも赤く色づくカエデを楽しむことができ、間近に紅葉の色づきを楽しむこともできるようになっております。
標高が1,477mと高く、比較的紅葉も早い時期に見頃を迎え、例年10月中旬から11月上旬頃が紅葉の見頃の時期となっております。
尚、東沢大橋やこの後ご紹介いたします八ヶ岳高原大橋の紅葉の色づき見頃状況につきましては、北杜市観光協会さん運営のHP「ほくとナビ」内の「特集記事 ほくとの紅葉」のコーナーにて色づき状況を発信してくれておりますので、気になられます方はご確認の程お願い申し上げます。
東沢大橋 アクセスと駐車場
東沢大橋へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR小海線清里駅より清里ピクニックバスにて「東沢大橋」バス停下車すぐとなっております(清里ピクニックバスは季節営業のため営業期間要確認)。
自家用車にてのアクセスにつきましては、中央道須玉インターより25分ほどとなっておりますが、特に週末は清里エリアは渋滞が予想されますので、お時間に余裕をもってお出掛けの程お願い申し上げます。
山梨県北杜市大泉町西出井8240-1付近
東沢大橋周辺の住所は枝番が明確でなく、ナビ設定の際に住所検索した場合、正確な目的地が表示されない可能性が高いので、地図を確認しながら目的地設定を行うようご注意の程お願い申し上げます。
東沢大橋に向かう際は、1㎞ほど西側にございます「まきば公園」を目印に向かうと宜しいかと思われます。
橋の東側に20台ほど停められます無料の駐車場があり、駐車場の隅に展望スペースも設置されており眺望を楽しむことができるようになっております。
「黄色い橋」の八ヶ岳高原大橋の秋の紅葉 見頃時期
さて、「赤い橋」の東沢大橋は、八ヶ岳・清里エリアでは有名なスポットとなっておりますが、清里には「赤い橋」と共に「黄色い橋」も存在しております。
その「黄色い橋」の愛称で親しまれています橋は、八ヶ岳高原大橋という名称で、東沢大橋よりも標高の低い標高1,100m付近に架かっております。
もともとは中央道長坂インターからの清里エリアへのアクセスの改善を狙って建設されました有料道路清里高原道路に設置されました八ヶ岳高原大橋となりますが、現在では清里高原道路は無料開放されております。
全長が490m、高さが100mほどの黄色い立派な橋でございますが、比較的道幅もあり走りやすい道路となっており、大型トラックなどもよく走っている道となり、橋の東側にございます無料の展望駐車場や橋の上の歩道から眺めることのできる景色は雄大そのもので、見晴らしという点では、東沢大橋を凌いでいると申しましても過言ではない絶景スポットになろうかと思われます。
その眺望は、北を向きますと、八ヶ岳と麓の谷に広がる雄大な景色、南を向きますと、お天気の良い日には富士山と南アルプスの山々を望むことができる絶景を楽しむことができるようになっております。
紅葉の見頃の時期としましては、標高が低い分、東沢大橋付近よりも若干遅く、例年10月下旬から11月上旬頃が見頃の時期となっております。
カラマツや白樺、ダケカンバなどの紅葉が観られ、特に木々が黄色く染まってくる時期は美しい黄葉を楽しむことができるスポットとなっております。
八ヶ岳高原大橋 アクセスと駐車場
八ヶ岳高原大橋へのアクセスにつきましては、公共交通機関では、JR小海線清里駅より清里ピクニックバスにて「八ヶ岳大橋・中村農場前」バス停下車すぐとなっております。
山梨県北杜市高根町東出井4986-524付近
自家用車にてのアクセスにつきましては、橋の東側に15台ほど停められます無料の駐車場が設置されておりますので、そちらに駐車して眺望を楽しむことができるようになっております。
ただ、駐車場出入口付近はカーブとなっておりますので、駐車場の出入りの際は車の運転に充分ご注意の程お願い申し上げます。
ロケーション的には、吐竜の滝や清泉寮、清里駅エリアからも比較的近く、周辺観光も併せて楽しむことができるスポットかと思われます。
美し森から望む絶景と紅葉 見頃時期
最後に八ヶ岳・清里エリアの絶景紅葉スポットしまして美し森展望台をご紹介したいと思います。
東沢大橋よりも更に標高の高い標高1,542m付近に位置しておりますので、紅葉の時期としましては、10月中旬の早い時期となっております。
ただし、美し森周辺の紅葉の時期としましては標高のために早くなってしまいますが、美し森自体の紅葉ではなく、眼下に見晴らす雄大な景色が色づいてまいりますのは、やはり10月中旬から11月上旬頃かと思われます。
駐車場より木道の階段遊歩道を15分ほど歩かねばなりませんが、美し森より望む雄大な景色は、他ではなかなか観ることのできない絶景となっておりますので、ぜひ足を運んでいただきたいスポットかと思われます。
お天気の良い日には、遠く富士山も望むことができ、麓の雄大な景色と併せまして、絵になる風景を楽しむことができるスポットとなっております。
紅葉の時期も素晴らしいスポットではございますが、初夏には1,000本とも言われますレンゲツツジが一斉に咲き誇る名所ともなっておりますので、季節を問わず楽しみたいスポットかとも思われます。
美し森 アクセスと駐車場
山梨県北杜市大泉町西出井8240-1付近
美し森も東沢大橋と同じく、ナビ設定をされる際は、住所検索では正確な場所が表示されないことが予想されますので、地図を確認しながらナビ設定をしていただきますようお願い申し上げます。
ロケーション的には、東沢大橋より1.5㎞ほどでしょうか、東に向かった場所に「美し森交差点」がございますので、そこより北に向かって坂を上ってまいりますと、美し森観光案内所があり、無料の大駐車場が設置されております。
駐車場より、15分ほど階段の木道遊歩道を上ってゆきますので、歩きやすい服装でお出掛けしていただいた方が宜しいかと思われます。
終わりに
今回のカタスミ日記は、八ヶ岳・清里エリアの東沢大橋、八ヶ岳高原大橋、美し森の紅葉スポットをご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
周辺には様々なレジャースポットもあり、またカフェや食事処なども多く、充実した休日を過ごすことのできるエリアとなっておりますので、併せて楽しみたいところかと思われます。
2024.08.30記